ブログ
リモートワーク中に読んでいるデザインブログ

こんにちは!デザイナーの岩田です。
コロナの影響でリモートワークが当たり前になりました。弊社も現在リモートワーク中です。
会社で仕事をしていた時は周りの方々とすぐに情報を交換したり、わからないことをすぐに聞ける環境でしたが、部屋で作業するようになってからは、日々の意識的なインプットが大切なんだなと痛感するようになりました。
そんな中で、今回は私が普段インプットのために見ているブログの一部をご紹介させていただきます。お仕事中の隙間時間など活用して見てみてはいかがでしょか。
Goodpatch Blog

デザイナー界隈では有名なのですでにご存知の方も多いと思いますが、株式会社グッドパッチが運営しているメディアです。「デザインの力を証明する」をミッションにUI/UX領域に特化しているデザイン会社で、海外にも複数オフィスがあるようです。
更新頻度は高く、特に毎月Goodpatch内で話題になったアプリやサービス、デザインの情報なども発信しており、最前線で働くデザイナーが普段どのような情報をインプットしているのかを覗けます。
knowledge baigie

マーケティングとデザインに定評ある株式会社ベイジが運営するメディア。マーケターやデザイナー、エンジニアが記事を作成しており、マーケティング、デザイン、テクノロジー、組織作り、キャリアに関する情報が発信されています。様々な役職の方が、その目線で記事を作成しているので、デザインのインプットと同時に、多角的な視点でのものの考え方を学ぶために読んでいます。
Freshtrax

青山とサンフランシスコに拠点を置くクリエイティブカンパニー、ビートラックス (btrax)が運営するブログです。イノベーションが数多く生まれる街で、デザインやテクノロジーなどに関する最新情報を発信しており、デザイン、ブランディングからテクノロジーといった品質の高い専門的な記事を読むことができます。
DeNA DESIGN BLOG

「DeNA DESIGN BLOG」は、株式会社ディー・エヌ・エーのデザイン本部のクリエイターが運営しているブログです。UI/UXやブランディング、またイベントやエンジニア向けの情報も掲載されています。ロゴの制作過程やリブランディングにおいて行ったことなどが、リアルに書かれているので読んでいて気づきが多いです。
LIG BLOG

みなさんご存知の株式会社LIGが運営しているブログです。デザインや開発周りなどの制作業務に関わるコンテンツからおもしろコンテンツまで幅広く発信しており、インプットしたい時だけではなく、少し気分転換したい時にも読みたくなるメディアです。
UX MILK

こちらはWEB・アプリにおける「UXデザイン」のトレンドを中心に情報発信しているブログです。Webデザイナーはすでにご存知の方も多いと思いますが、海外の事例や意見などを翻訳した記事も多く、国内外の最先端のUXデザイン情報をインプットしていきたい人にオススメのサイトとなっています。
おわりに
デザインのインプットに役立つブログをご紹介させていただきました。
もちろん、上で挙げたブログの他にも有益な情報を発信しているブログは数多くありますし、弊社のブログでも定期的に社内イベントやデザイン・コーディングに役立つ情報を現場の社員が発信していますので、引き続きご覧いただけたら嬉しいです…!
それではまた!